藤岡市: 三名湖

  群馬県:歴史・観光・見所藤岡市:歴史・観光・見所>三名湖

概要・歴史・観光・見所

三名湖(藤岡市)概要: 昭和8年(1933)に延べ人数16万人を動員して造られた灌漑用の人造湖、正式名称は三名川貯水池。周囲は4キロ程、湖面面積約0.13平方キロメートル、有効貯水量1321千立方メートル、数多くのヘラブナが生息していることから北関東一のヘラブナ釣り場と言われ多くの釣り人がやってきます。

5月には三名湖まつりがおこなわれ、9月にはへら鮒釣り大会が開催されます。又、長谷川かな女(主に大正期の、女流俳人、「婦人十句集」の幹事役、「水明」創刊。)縁の地としても知られ昭和33年(1958)に句碑(「むさし野の鳥来る松の芯無限」)が建立されています。

三名湖:上空画像


三名湖:ストリートビュー

三名湖:写真

三名湖
[ 付近地図: 群馬県藤岡市三本木 ]・[ 藤岡市:歴史・観光・見所 ]
三名湖 三名湖 三名湖 三名湖
独り言
平日来たせいか、釣り人は少なく閑散とした感じ。釣り場や駐車場は整備されているので休日には多くの釣り客が来るのでしょう。ロケーションも結構いい感じです。


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「群馬県:歴史・観光・見所」は「群馬県の歴史」、「郷土資料辞典−群馬県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。