群馬県の温泉街:町並み2

群馬県:歴史・観光・見所(ホーム)>群馬県の温泉街(四万・沢渡・川原湯)

群馬県の温泉街

四万温泉

四万温泉:温泉街・写真
[ 四万温泉:温泉街 ]
四万温泉:温泉街・写真 四万温泉:温泉街・写真 四万温泉:温泉街・写真 四万温泉:温泉街・写真 四万温泉:温泉街・写真 四万温泉:温泉街・写真 四万温泉:温泉街・写真
四万温泉群馬県吾妻郡中之条町)は古くから万病に効く名湯として知られ、草津温泉(群馬県草津町)、伊香保温泉群馬県渋川市)と共に上毛三名湯に数えられました。大型宿泊施設がある一方で中央部は古い温泉街の町並みが残され、中でも積善館は元禄4年に建てられたと伝えられる建物で、事実とすれば現存する日本最古の木造湯宿建築として大変貴重な存在です。積善館本館は国指定重要文化財に指定されています。四万温泉開湯伝説の地に建立されている日向見薬師堂は真田昌幸の長男である真田信之(信幸)が造営したもので国指定重要文化財に指定されています。

沢渡温泉

沢渡温泉:温泉街・写真
[ 沢渡温泉:温泉街 ]
沢渡温泉:温泉街・写真 沢渡温泉:温泉街・写真 沢渡温泉:温泉街・写真 沢渡温泉:温泉街・写真
沢渡温泉(群馬県吾妻郡中之条町)は草津温泉に比べて、体や肌に優しい泉質だった事から「草津温泉の仕上げ湯」の呼ばれ、草津温泉の湯治の後に沢渡温泉で入湯して体や肌を癒してから帰路についたと伝えられています。大規模宿泊施設は無く素朴の温泉街です。赤岩集落と同様、高野長英が匿われた地としても知られ、関係性が窺えます。

川原湯温泉

川原湯温泉:温泉街・写真
[ 川原湯温泉:温泉街 ]
川原湯温泉:温泉街・写真 川原湯温泉:温泉街・写真 川原湯温泉:温泉街・写真 川原湯温泉:温泉街・写真 川原湯温泉:温泉街・写真 川原湯温泉:温泉街・写真 川原湯温泉:温泉街・写真
川原湯温泉(群馬県吾妻郡長野原町)は鎌倉時代初期に源頼朝により発見されたという古湯で、例祭である「ゆかけ祭り」は奇祭として知られ度々テレビ放送されています。小規模ながら風情ある温泉でしたが、八ッ場ダムが完成後に水没する予定です(※現在は高台に移転しています)。

[ 群馬県の日本三大(多胡碑・大岩不動尊・草津温泉) ]・[ 群馬県の日本三大(迦葉山弥勒寺・貫前神社・妙義神社) ]・[ 群馬県の温泉街(草津白根神社・伊香保神社・法師温泉) ]・[ 群馬県の温泉街(四万・沢渡・川原湯) ]・[ 行基菩薩 ]・[ 日本武尊 ]・[ 湯本家住宅(六合赤岩集落) ]・[ 群馬県の伝統的・町並み(草津温泉・本宿・砥沢宿・永井宿) ]・[ 群馬県の伝統的・町並み(須川宿・碓氷横川・赤岩集落・桐生新町) ]・[ 下仁田街道・町並み(貫前神社・富岡製糸場) ]・[ 新田荘遺跡 ]・[ 延喜式内社 ]・[ 二重門・楼門・鐘楼門 ]・[ 随身門・神門・中門 ]・[ 茅葺(古民家・寺院・神社) ]・[ 芭蕉句碑 ]・[ 群馬県の本殿 ]・[ 藤原秀郷の伝説 ]・[ 群馬県の拝殿 ]・[ 群馬県の幣殿 ]・[ 群馬県の本堂 ]・[ 群馬県の神楽殿・舞殿・舞台 ]・[ 群馬県の御堂 ]・[ 建築物(国指定重要文化財) ]・[ 建築物(県指定重要文化財) ]・[ 弘法大師空海 ]・[ 役行者 ]・[ 慈覚大師円仁 ]

 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「群馬県WEB観光案内所>群馬県の温泉街」は「群馬県の歴史」、「郷土資料辞典−群馬県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。