杉並木(安中市原市)

  群馬県:歴史・観光・見所(ホーム)中山道原市>杉並木

概要・歴史・観光・見所
杉並木(安中市原市)概要: 中山道の街道沿いに植えられた杉並木で江戸時代中期には北側に213本、南側に131本の合計341本あり、天保15年(1844)には合計731本ありました。当時は日光東照宮(栃木県日光市)に通じる日光街道の杉並木に匹敵するとも言われ昭和8年(1933)には国指定天然記念物にも指定されています。その後、交通事情の変化から車の排ガスなどにより多くの杉が枯渇し大木は数本残るのみで国指定天然記念物も解除されました。近年は若杉を植樹し当時の杉並木を復活させようとする努力がなされています。

杉並木・写真

原市:名所・旧跡
杉並木
杉並木
杉並木
旧碓氷社本社
旧碓氷社本社事務所
旧碓氷社本社
 
原市
 
 
原市
 


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「群馬県:歴史・観光・見所」は「群馬県の歴史」、「郷土資料辞典−群馬県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。