板倉屋薬局(伊勢崎市)

  群馬県:歴史・観光・見所(ホーム)日光例幣使街道境宿>板倉屋薬局

概要・歴史・観光・見所
板倉屋薬局(伊勢崎市)概要: 板倉屋薬局は昭和8年(1933)に建てられた建物で、向って左側は3階建ての洋館右側は土蔵2階建ての商家建築(町屋)です。洋館の方は飾り柱やベランダ、レリーフ、縦長の窓の採用と上部のアーチ、軒下の蛇腹など当時の近代建築要素が取り込まれ、所謂看板建築の一種と思われます。3階建ての洋館と土蔵の組み合わせの形式は斎太薬局(秋田県横手市:昭和初期−国登録有形文化財)や荒川家住宅(茨城県筑西市:昭和8年−国登録有形文化財)などに見られ、いずれも昭和初期に建てられている為、流行のようなものがあったのかもしれません。現在は文化財指定はないようですが、数少ない近代洋風建築の遺構として貴重なものだと考えられます。

板倉屋薬局・写真

板倉屋薬局 板倉屋薬局 板倉屋薬局 板倉屋薬局
境宿:名所旧跡
無量寺
無量寺
無量寺
長光寺
長光寺
長光寺
板倉屋薬局
板倉屋薬局
板倉屋薬局
瑳珂比神社
瑳珂比神社
瑳珂比神社


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「群馬県:歴史・観光・見所」は「群馬県の歴史」、「郷土資料辞典−群馬県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。