神楽殿

群馬県:歴史・観光・見所高崎市榛名神社>神楽殿写真

前橋市:榛名神社・神楽殿

[ 榛名神社:神楽殿 ]

写真1 写真2 写真3 写真4 写真5 写真6 写真7 写真8 写真9
写真10 写真11 写真12 写真13 写真14 写真15 写真16 写真17 写真18
写真19 写真20 写真21 写真22 写真23 写真24 写真25
榛名神社・神楽殿は明和元年(1764)に再建されたもので、本殿と向かい合う正面北側が唐破風造、背後となる南側が切妻造、銅板葺。神楽殿として本殿の高さと合わせ(意匠的に見るとややバランスが悪く組物を重ねることで緩和させようとしているように見えます。)対になっている構成で吹き放ちの舞台の背後が楽屋になっています。一部の開口部に花頭窓風のものが見られるなど神仏習合の形態だった名残が見られる一方で建物全体が朱色に彩られ、特殊な神事が行われる厳かな雰囲気が感じられます。唐破風に施された力士像などの彫刻もすばらしく棟梁佐藤直右衛門が手掛けたそうです。榛名神社・神楽殿は国指定重要文化財に指定されています。

 ※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「群馬県:歴史・観光・見所>高崎市>榛名神社」は「群馬県の歴史」、「郷土資料辞典−群馬県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。