玉村町: 木島本陣跡歌碑

  群馬県:歴史・観光・見所玉村町:歴史・観光・見所>木島本陣跡歌碑

概要・歴史・観光・見所
木島本陣跡歌碑(玉村町)概要: 案内板によると「 玉村宿は、中山道倉賀野宿から分かれた例幣使道の第1宿でした。木島家は、本陣として朝廷からつかわされる例幣使や公務の役人が宿泊しました。元の建物は、慶応4年(1868)の玉村宿大火で焼失してなく、屋敷内には、天保14年(1843)帰路も中山道を辿った例幣使参議有長の歌碑[ 建立文久四年(1864)四月十七日 ]があり、当時の名残を物語っています。   天保十四年卯月例の みちくらの使にかさねて むかひける帰るさに 玉むらのやどりにひらくたまくしげ ふたたびきそのかへさやすらに 参議有長   玉村町教育委員会 」とあります。木島本陣跡歌碑は貴重な事から平成7年(1995)に玉村町指定史跡に指定されています。

木島本陣跡歌碑:写真

木島本陣跡歌碑
[ 付近地図: 群馬県玉村町 ]・[ 玉村町:歴史・観光・見所 ]


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「群馬県:歴史・観光・見所」は「群馬県の歴史」、「郷土資料辞典−群馬県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。