高崎市の建築物(市指定有形文化財)

群馬県:歴史・観光・見所高崎市:歴史・観光・見所>建築物(市指定有形文化財)

建築物(市指定有形文化財):一覧表

建築物(市指定有形文化財):一覧
名 称
種 別
建築年
構 造
所在地
備考
高崎城・東門・江戸後期・入母屋、本瓦葺、単層、番所付・高松町・市指
・長松寺・本堂・江戸後期・大間、向拝天井絵及び涅槃画像(画:狩野探雲)・赤坂町・市指
新町諏訪神社・本殿・文化10年・一間社入母屋造、銅瓦棒葺、千鳥破風、裳腰付、塗籠造・あら町・市指
・倉賀野神社・本殿・慶応2年・一間社流造、銅板葺、正面背面軒唐破風・倉賀野町・市指
山名八幡宮・社殿・江戸時代・本殿(三間社流造、背面千鳥破風、背面軒唐破風)、幣殿・山名町・市指
・烏子稲荷神社・本殿・-・一間社入母屋造、銅板葺、平入、高欄、脇障子付・上小塙町・市指
上野国一社八幡宮・社殿・江戸時代・本殿(三間社入母屋造、銅板葺、脇障子)、拝殿、幣殿・八幡町・市指
小祝神社・本殿・享保元年・三間社入母屋造、銅板葺、平入、高欄、三間向拝付・石原町・市指
・龍門寺・山門・寛政8年・切妻、桟瓦葺、三間一戸、正面軒唐破風向拝、袖壁付・箕郷町・市指
・生原北野神社・本殿・文久元年・一間社、檜皮葺、一間向拝、脇障子、小林源太郎の彫刻・箕郷町・市指
・金古神保家・大門・江戸初期・切妻、桟瓦葺、一間一戸、総ケヤキ造、薬医門形式・金古町・市指
・妙見社・本殿・天保年間・三間社入母屋造、銅板葺、平入、長谷川源太郎の彫刻・引間町・市指
於菊稲荷神社・水屋・文政6年・手水石(書:大窪詩仏)・新町・市指
・滝不動尊・不動堂・明和4年・入母屋、銅板葺、妻入、棟梁:清水谷仁右衛門藤原貞宴・中室田町・市指
・榛名木戸神社・本殿・江戸後期・一間社流造、千鳥破風、一間向拝・本郷町・市指
白岩観音・仏閣・江戸時代・本堂(木造平屋、入母屋、銅瓦棒葺)、仁王門(三間一戸)・市指
・郷見神社・本殿・安政7年・一間社流造、木羽葺、千鳥破風、小林源太郎の彫刻・下里見町・市指
吉井陣屋・表門・江戸後期・切妻、桟瓦葺、三間一戸、間口5.8m、奥行2.47m・吉井町・市指
・常行院・観音堂・寛延2年・宝形造、銅板平瓦風葺、桁行四間、梁間四間半、真壁造・吉井町・市指
吉井八幡宮・社殿・江戸時代・本殿(一間社流造、板葺、勘蔵の造作)、拝殿(入母屋)・吉井町・市指
スポンサーサイト
※ 当ページは「郷土資料辞典」、「日本の城下町」、「観光パンフレット」、「観光地案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。リンクはフリーですが画像や文章等のコピーは行わないでください。※プライバシーポリシーはこちらです。