伊香保温泉: 御関所(口留番所)

  群馬県:歴史・観光・見所上毛三名湯(草津温泉・伊香保温泉・四万温泉)伊香保温泉:石段街・観光>御関所(口留番所)

概要・歴史・観光・見所

伊香保御関所(口留番所)概要: 案内板によると「 伊香保温泉から吾妻郡へ向う出口に百姓関を設け、地元から関守を選び、警固に当て樵夫、草かり、農耕作人の外は一切関所手形がなければ通行ができませんでした。これは伊香保温泉に出入りする湯治客が対象で、江戸からの子宝の湯と喧伝されて婦人客が多かったので「入鉄砲に出女」の詮議がきびしく取締られ尼さん、少女、前髪立ちの若者まで不審の者を捕まえれば、ご褒美まで与える仕組みになっておりました。」とあります。

伊香保御関所は寛永8年(1631)に三国街道中山道高崎城下から北陸街道の寺泊港までの街道)の裏往還である伊香保街道(佐渡奉行街道の大久保宿から伊香保温泉までの街道)が開削されると幕府の命により設置され、当時の関所の建物は間口5間、梁間3間、萱葺だったとされます。

明治5年(1872)宿駅制度廃止令が発令されると伊香保御関所も前後して排されたと思われます。現在は資料館として外観が復元され敷地内には門柱の礎石や取り調べ石、お辞儀石が保存されています。

伊香保御関所:上空画像


伊香保御関所:ストリートビュー

伊香保御関所:写真

伊香保御関所(伊香保口留番所)
[ 付近地図: 群馬県渋川市伊香保町 ]・[ 渋川市:歴史・観光・見所 ]
伊香保御関所(伊香保口留番所) 伊香保御関所(伊香保口留番所) 伊香保御関所(伊香保口留番所) 伊香保御関所(伊香保口留番所)
伊香保温泉:観光・見所
伊香保神社
伊香保神社
伊香保神社
呑湯道標
湯元呑湯道標
湯元呑湯道標
公使別邸
旧ハワイ王国公使別邸
ハワイ公使別邸
河鹿橋
河鹿橋
河鹿橋
千明元屋敷
千明元屋敷跡
千明元屋敷跡
御関所
伊香保御関所(口留番所)
伊香保御関所
湯元呑湯
湯元呑湯
湯元呑湯
芭蕉の句碑
芭蕉の句碑(伊香保神社)
芭蕉の句碑
石段街
温泉街:写真
石段街・写真
 
白
 


※ 相談や質問は大変失礼ですが、メールのみとさせていただきます。 回答によって不都合や不利益をこうむっても当サイトは一切責任を負いません。又、回答を直接的(当サイトの名前を使って)に交渉や請求の手段とすることはご遠慮くださるようお願い申し上げます。 予告なしに追加、書き替えを行いますのでご了承ください。尚、「群馬県:歴史・観光・見所」は「群馬県の歴史」、「郷土資料辞典−群馬県」、「日本の城下町−関東(一)」、「城郭と城下町−関東」、「パンフレット」、「案内板」、「関係HP」等を参考にさせていただいています。※プライバシーポリシーはこちらです。